top of page

山と渓谷オンライン 本日公開です

  • hikermasa
  • 3 日前
  • 読了時間: 1分
山と渓谷オンライン
山と渓谷オンライン

ちょうど取材で東京の山を登っているときに、「斉藤さん、帰国したらハイカーがやっているクマ対策の記事お願いしますね」そんな話をしていました。


出発2週間前、アメリカのシーニックトレイル「アイスエイジトレイル」を歩くため道具の準備も終わり、山形に帰る前日にメールが届きました。


今回の取材の記事は後回しでいいので、渡米する前までに、先日相談したクマ対策の記事お願いできませんか?と連絡を頂きました。

あまりにもクマに関するニュースが多く、情報も錯綜している今、1つの対策として、ハイカーがトレイルで行うクマ対策を紹介して、クマの目撃も増える秋に向けてより安全に自然を楽しめたらと僕も考えていました。


クマの目撃情報が増えている今、餌=人間というクマが持ってしまった関連付けを断ち切るしかありません。そのため、私たちができる事は、クマや野生動物に人間の食べ物を食べる機会を無くすことだと思います。


記事を読んでいただいて、皆さんのクマ対策としてお役立て頂けたら幸いです。





コメント


Copyright © 2013-MASAFUMI SAITO

​ロングトレイル プロハイカー 斉藤正史

  • X
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page